profile
クラブ情報
クラブ理念
-
1.クラブ理念
水俣ユニオン.FCWは水俣市民に愛され、水俣市民へ感動・勇気・元気を与える真の地元クラブを創造します。
-
2. 経営の2本柱
「財政」「強化」「育成」をクラブ経営の3本柱に据え、それぞれを短・中・長期的視点から成熟させながら理念を追及していきます。
-
3. 育成の重視
3本柱のうち、特に「育成」の強化を図ります。これにより、チーム力の「強化」はもちろん、将来的に育成選手の移籍により、移籍金の収入が見込め「財政」面での充実も見込めます。
女子サッカーを通じて、新しい時代の水俣を作る
- 地域に貢献し続けるため常に挑戦していく
- 女子サッカーの普及に努め、夢や生き方の多様に溢れる社会を作っていく
- 手を取り合い、愛でつながる未来を創る
- 水俣から夢と活力を活力を発信するシンボルとなる
Mission [Why]
感動ある女子サッカーをスポーツ界の先頭へ
何故(Why)そのフットボールを行っているのか?
チームの存在意識不変、高級のもの、輝き続けるもの、北極星のような存在
Vision [What]
日本の女子サッカーをメジャー会スポーツへ
何を(What)目指すのか?チームが目指すべき理想の姿、
中長期の目標、段階や時代に合わせて変わる
Value [How]
常に謙虚に捉え、常に目線を世界へ向ける
どのように(How)目指すのか?
チームが大切にする価値観や行動指針を
ブランドストーリー
水俣ユニオン.FCWは、プロ女子サッカーチームを目指す為に創立します。
スポーツは言葉や文化が違っても一緒に盛り上がり、喜んだり、感情を共有できます。人種も男女も経済格差も関係ありません。ジェンダー平等な世界こそがスポーツであり、スポーツ選手の一生懸命さが人々を魅了し、人々はスポーツ選手を一生懸命応援し共感します。スポーツを通して衝撃と感動を生み出します。
水俣ユニオン.FCWは、地域の人と共に、新しい衝撃と感動を創造します。
スポーツも企業と同様に、地域で生きていき地域に生かされていると考えております。水俣ユニオン.FCWは、水俣市をホームタウンとし、水俣市と共に生きていきます。私たちは、女子サッカーを多くの人に届けるために、子供から高齢者まで幅広くコンテンツを展開します。
スポーツ振興と地域作りを深く検討し、様々なコンテンツをチームに取り入れていきます。プロスポーツ界では、マナースポーツに位置する女子サッカーをメジャースポーツへ押し上げる為に、チャレンジャーとして挑み続けます。
スポーツの可能性を最大限に引き出すベンチャーチームならではの新しい取り組みを実施して行きます。積極的に想像を超える取り組みを展開します。
ロゴマーク
女子サッカー普及のために地域の人々と力を合わせ、青少年の夢をはぐくみ、地域におけるサッカーの裾野を大きく広げます。統一カラーは青とオレンジになります。青は「水俣の海の色」とスポーツマンシップを象徴する純粋なフェアプレー精神を表現しています。そして、オレンジは「地元特産みかん」の意味を込めました
ユニフォーム
「水俣の海の色」である青をベースカラーとし、「地元特産みかん」のオレンジ色を組み合わせたユニフォームとなります。青は規律、オレンジは挑戦者の意味も込めたデザインです。
チーム概要
| チーム名 | 水俣ユニオン.FCW |
|---|---|
| 代表 | 代表取締役 熊田 喜則 |
| 役員 |
ゼネラルマネージャー 吉田 佳史 強化担当 三浦 哲治 チームアドバイザー 木村 浩吉 |
| 所在地 | 熊本県水俣市浜松町5-98番 2F |
| ホーム | エコパーク水俣陸上競技場 |
チームスタッフ
-
代表取締役熊田 喜則
私たちはスポーツを通して、たくさんの方々と交流を深め、スポーツとワークライフバランスの取れたスポーツのあり方を考えています。地域に愛されるチームを共に作り上げていきたいと考えております。
- 2004年 JFA公認S級コーチ
- 2011年 ミャンマー女子代表監督
- 2012年 アセアン最優秀監督賞
- 2014年 INAC神戸監督
-
ゼネラルマネージャー吉田 佳史
スポーツの真の美は人に衝撃と感動を与えます。水俣ユニオン.FCWはそんな感動的なチームになって貰えるようチーム運営を行ってまいります。
-
コーチ高祖 和弘
-
チームアドバイザー木村 浩吉
- 2008年 横浜F.マリノス監督
- 2012年 ラオス代表監督
- 2022年 日本薬科大学 特任教授、
- サッカー部総監督
-
アシスタントコーチ佐藤 衣里子
- 2004年 早稲田大学ア式蹴玉部
- 2008年 東京電力女子サッカー部
- マリーゼ
- 2014年 オルカ鴨川.FC
-
ゴールキーパーコーチ墨屋 孝
- 指導経歴
- JFAナショナルゴールキーパー
- キャンプ
- JFAアカデミー熊本宇城
- SC鳥取(現:ガイナーレ鳥取)